ストレス,アトピー,悪化

実践!子供のアレルギー対策研究室

子供もストレスでアトピーの症状がひどくなることがあるの?

読了までの目安時間:約 7分

 

ストレス アトピー 悪化

ストレスでアトピーが悪化するってほんと?

今回はアトピーとストレスの因果関係について書いていきます。

スポンサードリンク

切っても切れないアトピーとストレスの関係

 
体質、食生活、気圧の変化、ダニやハウスダスト…
アトピー性皮膚炎を悪化させる要因は数多くあります。

 
ストレスもその要因のひとつ。

ストレスが脳の自律神経や免疫の働きを乱し、肌のかゆみを促進させると言われています。

また、ストレスによってアトピー性皮膚炎が悪化してしまうと、痒みで更なるストレスが生まれてしまいます。

ストレス→症状の悪化→ストレス…、という悪循環に陥ってしまうのです。

最近では、ストレスとアトピー性皮膚炎の関係性が解明されつつあります。

意外に思われる方もいるかもしれませんが、大人のアトピー性皮膚炎の治療方法の中には精神科医や心理療法士が行う心理療法もあるくらいなのです。

子供もストレスでアトピーが悪化することがあるの?

 
子供も大人同様に、ストレスでアトピーが悪化することはあると言われています。

事実、保育園に通いだしたり、幼稚園への入園、小学校への入学などの節目で子供のアトピー性皮膚炎が悪化したという話はよく耳にします。

(もちろん全員がそうというわけではありません。うちの息子の場合は逆にアトピーが改善したくらいです。息子は初登園でも涙ひとつ流さないタイプだったので、お友達とのびのびと走り回れる園での生活がストレス発散の場になっていたのかもしれませんね(^^))

もちろん、今までとは違った環境に肌がさらされることによってアトピーの症状が悪化したということもあるかもしれませんが、慣れない環境に適応しようと頑張る中でのストレスも要因としては挙げられると思います。

1歳過ぎると心理的要因からかきむしることが増える

 
1歳を過ぎると、アトピー性皮膚炎の子は、実際に肌がかゆいとき以外にも肌をかきむしる癖が出てきます。

これは心理的なストレスが要因と言われています。

アトピー性皮膚炎の子が肌をひっかく行動は、お風呂の後と寝ているときに多く見られますが、それに次いで、機嫌が悪いときやぼーっとして暇なときに多く見られます

うちの息子もおもちゃが自分の思うように行かなかったり、私が息子の希望とは反対の行動をしちゃうとおでこをぼりぼり掻きながら機嫌の悪~い顔をします(^_^;)

逆にママやパパに抱っこされてご機嫌なときや、遊びに夢中になっているときにかきむしっている子はあまり見かけないものです。

ストレスを感じると痒さがやってくる…

これ、実は私自身もよくわかるんです。

私は結婚する前、雑誌編集部に勤めていました。
雑誌編集部は世間のイメージ通りハードな職場で、私は編集部に勤めている間アトピー性皮膚炎を再発させてしまいました(子供の頃完治したはずなのにー!)

偶然にも、私の両隣の先輩もアトピー持ちだったのですが、私を含めたその3人の行動を見てるとちょっと面白いんです。

クライアントさんからの無理難題な要求や読者からのクレームの電話に応えていると、3人とも肌をボリボリかきだすんです(^_^;)
原稿に集中していたり、クライアントさんとの交渉がうまくいっているときはまったくかきむしることはないのに…。

だから、子供のかきむしりもストレスが要因というのはとてもわかる気がします。

1歳過ぎの子供が肌をひっかくのはママやパパに甘えたい、伝えたいことがあるけど自分の言葉ではすべてが伝えられないときだったりするんですね。

子供のかきむしり、どうやって防ぐ?

 
でも、ひっかくとアトピー性皮膚炎は確実に悪化するもの。

どうにかしてかきむしるのを止めたいですよね。

子供がかきむしっているときに、「かいちゃダメだよ!」と叱るのは逆効果。
叱られたストレスで(悪いことをしているわけじゃないのに、自分のしていることを否定された気持ちになるんでしょうね)余計に掻きむしってしまうのがオチです…。

掻くのをとめるには抱っこや遊びが一番

アトピー かきむしり 防止
 
子供がかきむしっているときは、甘えたいときや手持ちぶさたなときが多いので、ママやパパが抱っこしたり遊んであげて気をそらせてあげるのが一番!

手遊びでも絵本でもおもちゃでもその子それぞれのお気に入りのものを使えばいいと思います。

うちの息子の場合は、シールが一番有効です。
100円ショップなどで息子が好きそうなシールをこっそり買っておいて(なぜかうちの息子はジュエルペットとかプリキュアとか乙女系が好きですw)、「これ全部折り紙に貼っちゃおうか!!」と誘うと掻くのをすぐにやめてシール貼りに熱中します(^^)

あとは、パパのダイナミックな遊びもおすすめです。
背中に乗せてお馬さんパカパカしてあげたり、飛行機ブーンなどちょっと激しめの遊びをしてあげると、子供はかきむしることをすぐ忘れてしまいます。

是非、アトピーっ子のかきむしり防止にパパの腕力を使ってみてください(^^)

関連記事

→なんとかして止めたい!アトピーっ子の夜のかゆみ・夜泣き対策!
→驚き!風邪をひくと子供のアトピーが治る?!その理由は?

 

   

スポンサードリンク

タグ : 

小児アトピー性皮膚炎   コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 

実際に使ってみてよかったアレルギー・アトピー対策商品

塩素除去シャワーヘッド アロマセンス

シャワーに取り付けるだけ!息子のアトピーが改善

息子のアトピーを改善してくれた塩素除去シャワーヘッドです。アトピー悪化の原因となる残留塩素を除去し、さらにビタミン補給までしてくれるレモンの香りのシャワーヘッド。これで息子はツルツルお肌を手に入れました(^^)ママの美容にもオススメ。

塩素除去シャワーヘッド アロマセンス


アロマセンス

 

→わが家の「アロマセンス」体験記・詳しい商品レビューはこちら