卵・牛乳なしでも本当においしいパンケーキ!アレルギーっ子のクリスマスにも♪

最近、とても美味しいパンケーキミックスに出会いました。
その名も「松田ビーガンミックス」。
卵も牛乳もいらない、お水だけでふわふわもっちりのおいしいパンケーキが焼けちゃうアレルギーの子におすすめのミックスを今回はレポします。
食物アレルギーの息子用にアレルギー対応おせちの通販を調べてみました
アレルギー対応ケーキの新しい形!フルーツのクリスマスケーキを通販で注文

もうすぐクリスマス。
「今年はどんなアレルギー対応ケーキにしようかな?」
とお子さんのために計画されているママ・パパも多い頃だと思います。
今回は、今までのアレルギー対応ケーキとはちょっと違った形の商品をクリスマス前に一足早く注文しましたので感想を詳しくレビューしようと思います(^^)
トントンハウスのアレルギー対応パン、どうやって幼稚園に持って行く?

前回ご紹介した通販で買えるトントンハウスさんのアレルギー対応パン。
→tontonのアレルギー対応パンを注文してみた!卵乳不使用パン、その感想は?
卵と乳が使われていないので、アレルギーっ子が幼稚園や学校の給食用に持って行くのにおすすめです。
さて今回はどのような状態で幼稚園に持って行かせるのが一番美味しいかを実験(?)してみたので、記事にまとめてみようと思います。
tontonのアレルギー対応パンを注文してみた!卵乳不使用パン、その感想は?

卵アレルギーの息子用にトントンハウスさんの卵乳アレルギー対応パンを通販で購入してみました(^^)
盆菓子に卵?!卵アレルギーの子が気をつけなければいけないお盆の料理
アレルギー対応のケーキをレポ!息子の誕生日に注文してみました
除去食のマンネリ打破!除去食レシピを広げる意外な方法
料理が苦痛!アレルギーっ子は毎食毎食手作りじゃないとダメなの?

「アレルギーの改善には栄養バランスの取れたママの手料理が一番」
たしかにそうですが、料理が苦手な人にとって、これはある意味苦行(^_^;)
私が見つけたアレルギーっ子の食事の手抜き術について書いていきます。
知っておくと便利!全国のアレルギー対応食品販売店リスト