卵黄,卵白,アレルギー

実践!子供のアレルギー対策研究室

卵黄と卵白、加熱の有りなしでもアレルギーの強さは変わる

読了までの目安時間:約 1分

 

同じ”卵”を使った料理でもアレルギーの原因となる強さが違うって知ってましたか?

スポンサードリンク

目玉焼きはOKだけど生卵はダメ?

児童館などでママ同士でおしゃべりしていると、こういう話をよく耳にします。

 

 
うちの息子、ゆで卵とか目玉焼きは食べても全然大丈夫なんだけど、(生卵の)卵かけご飯食べさせたらじんましんがいっぱい出ちゃった!
これって卵アレルギーが原因なの!?
 
今までは卵食べてもなんともなかったんだよーー(>_<)[/box_cf]   同じ卵を使った料理なのに、卵かけご飯のときにだけアレルギー症状が出る、これはどういうことでしょうか? その答えは、卵という食材は加熱によってアレルギー症状を起こしにくくなる食品だからなのです。

これは卵のみならず他の食材にも言えること。
例えば、私と主人の場合、生のエビはだめですが、火を通せば問題なく食べることができます。

卵は加熱によってアレルギーの原因となりにくくなる傾向が特に強い食材といえるでしょう。

このママの息子ちゃんの場合、

「加熱した卵では症状は出ないが、生の卵では症状が出る程度の軽い卵アレルギー」

だったということが予想されます。
(年齢的にまだ生卵を食べさせていい段階じゃなかったというパターンもありますが・・・ ´▽`;)

同じお菓子でも、クッキーではアレルギー症状が出ないけど、プリン(プリンはクッキーなどの焼き菓子に対して加熱が比較的少ないお菓子です)では出るというのもこういう理由からなんですね(^^)

卵黄は食べれるのに卵白はNG?

また、こういう話もよく聞きます。

「卵黄だけ使ったお菓子はなんともなかったのに、卵白も使ったスポンジケーキを食べさせら蕁麻疹が出ちゃった!」

これはどうしてだと思いますか?

実は、
卵は卵黄よりも卵白の方がアレルギーの原因になることが多い食品ということが理由です。

離乳食でも卵を食べさせ始める時、まずは"かたゆで卵の卵黄のみ"を食べさせたりしますよね。

卵アレルギーのうちの息子も、卵白の含まれたお菓子はダメですが、卵黄のみ使われているボーロだけは卵が使われている食品の中で唯一食べることができます。
好みの味じゃないらしくてあんまり食べてくれませんけど・・・笑

まとめ

このように、

卵はその料理の加熱、または卵黄と卵白の比率などでアレルギーの原因になる強さが変わります。

子供に卵アレルギーがあるとわかり、卵を除去する食事をしなければならない場合は卵を使った料理や食品ごとの加熱の具合、卵白の有無などから何を除去するか何なら食べても大丈夫かを決めていきます。

当サイトの別記事の中に、卵アレルギーの原因になる強さを食品ごとに段階別にまとめた記事がありますので、よろしければそちらも併せて参考にしてみてください(´∀`)

 

   

スポンサードリンク

タグ :  

卵アレルギー   コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 

実際に使ってみてよかったアレルギー・アトピー対策商品

塩素除去シャワーヘッド アロマセンス

シャワーに取り付けるだけ!息子のアトピーが改善

息子のアトピーを改善してくれた塩素除去シャワーヘッドです。アトピー悪化の原因となる残留塩素を除去し、さらにビタミン補給までしてくれるレモンの香りのシャワーヘッド。これで息子はツルツルお肌を手に入れました(^^)ママの美容にもオススメ。

塩素除去シャワーヘッド アロマセンス


アロマセンス

 

→わが家の「アロマセンス」体験記・詳しい商品レビューはこちら