アレルギー,正しい情報,判断

実践!子供のアレルギー対策研究室

何を信じればいい?溢れるアレルギーの情報、一体どれが正しいの!?

読了までの目安時間:約 8分

 

アレルギー 正しい情報 判断

 
今は、テレビやネットでアレルギーの情報が飛び交う時代。

あの健康食品がいいらしい!

○○君はあそこの温泉に行ったら治ったらしい!

 
便利な反面、情報が多過ぎて何が正しいのかわからなくなってしまうママパパも多いのではないでしょうか?

アレルギーやアトピーの情報、どれが正しくてどれが間違っているのかどうやって判断していけばいいのでしょうか?

スポンサードリンク

治療法や薬についてどう判断すればいい?

 
アレルギーの治療法や薬の使用の仕方にも様々な方法があります。

アレルゲンを除去することによって治す方法、逆に食べさせることで治す方法、ステロイドを使って改善させる方法、ステロイドは使わずに治す方法…。

あまたの情報が流れ込んできて、アレルギーっ子のママパパは混乱してしまうと思います。

 
単刀直入に言えば、私はある意味どの方法も正解であり、どの方法も間違えではないと思っています(中には「その方法は明らかにイカンだろ(^_^;)と思うような方法もありますが…)。

 
ただ、それがその子に合っている治療法かどうかはまた別問題

もっと言えば、その子の家族(ママやパパ)のライフスタイルに合っているかどうかということも治療法や薬の使用の仕方を決める上での判断材料になると思います。

 
まず、ママパパは「アレルギーっ子」「アトピーっ子」と一言で言っても、十人十色だということを頭に入れておいてください。

例えば、風邪と言っても、いつも喉を痛める人もいれば、ひどい鼻水に悩まされる人もいるし、風邪をひくときはきまってお腹をこわすという人がいるように(「あなたの風邪はどこから?」ってCMありますよね(^^))、アレルギーの症状も人それぞれ違うのです。

アレルギーの症状の出方も個性があるってわけですね(^^)

さらには、アレルギーっ子のママパパもまた十人十色。

共稼ぎで忙しくて除去食やスキンケアも100%にはできない家庭(それはわが家?w)、ママが家にいてアレルギー対策を万全にする家庭…。
経済的な面でも治療にかけられるウェイトは、その家庭それぞれで変わってくるでしょう。

 
つまり、どんなアレルギーの治療法を受けるかに関しては、アレルギーっ子全員に共通して正解というものはないということ。
その子とその家庭に合った方法を見つけるしかないのです。

判断を助けてくれるドクターに出会うこと

 
では、この溢れる情報の中で、自分の子供に合う治療法をどうやって見つけていけばいいのでしょうか?

その一番の近道は、信頼できる医師を見つけることだと私は思っています。

除去食の記事の中でも書いたことがありますが(詳しくはこちら→除去食の疑問!全除去?どこまで食べさせていい?やり方がわからない!)、アレルギーの治療法についてママパパが迷いや疑問を持ってしまうのは信頼できる先生に出会えていない場合が多いように感じます。

信頼できる医師に出会えるまでは、もしかしたら何件も病院を渡り歩かなければいけないかもしれませんが、子供のアレルギーの治療について納得のいく方針を考えてくれるドクターに出会うことはアレルギーっ子のママパパの迷いを大きく減らしてくれる大切な材料だと思います(^^)

一発で治る魔法の薬はない?

 
アレルギーっ子のママパパが飛び交う情報に踊らされてしまうのは、

「わが子のアレルギーを一日でも早く治してあげたい!」

この一心からだと思います。
(そんな親心につけこんで高額の商品を大量に契約させる「アトピービジネス」も悲しいことに存在しますよね(涙))

 
私もそうでした。

アレルギーやアトピー関係の情報を調べているときに、頭の隅にあるのはいつもこんな思い。

「息子のアレルギーを一発で治せるものを知りたい!!」

 
だけど、アレルギーやアトピーのことを勉強していくうちに気づいたのです。

 
「アレルギーを一発で治すものってないんだ…」

 
そんな風に言ってしまうとがっかりされるかもしれませんが、かと言って何もなすすべがないというわけじゃないんですよ!
というか、やれることはたくさんあります(^^)

私が辿り着いた答えは、「生活を改善させて、体質を改善していくこと」ということでした。

すべてのアレルギーっ子に共通する治療は「生活改善」


アレルギー 食事 改善
アレルギーには、すべての子が必ず治る治療法もなければ、一発で効く薬もありません。

しかし、生活を改善することによってアレルギーの症状を少しずつ良くしていくことは可能です。 
生活改善として、できることをいくつか挙げてみます。

●食生活を改善する

和食を中心とした食事を心がける。
安心・安全な食べ物、飲み物を探してあげることも重要。

●腸内環境を整える

「アレルギーと腸が関係あるの?」と思われる方もいるかもしれませんが、実はアレルギーというのは腸壁の状態の悪化によって引き起こされるものなのです。
ですので、アレルギーっ子にとって腸内環境を整えることはすごく大事なのです。

●室内環境を整える

アレルギーっ子にとって、ダニ・カビ・ハウスダストは大敵です。

こまめに掃除したり、布団をきれいな状態に保つことで、アレルギーの症状を軽くすることができます。

アトピー性皮膚炎や小児喘息の子はもちろん、意外かもしれませんが食物アレルギーの子もダニ・ハウスダストから影響を受けやすいので、これらのアレルゲンを除去することが大切なのです。

室内環境の整備については「ダニ・ハウスダストアレルギー」のカテゴリでたくさん紹介していますので、よかったら参考にされてください♪→アレルギーっ子のための環境整備

 
他にも衣類選びや洗濯、入浴の仕方など、ママパパがしてあげられる対策はたくさんあります。

これらの「生活改善」は、すべてのアレルギーっ子に共通する「治療」だと思います(^^)

私も石鹸や保湿剤など、色んな商品をこれからも色々と試していこうと思っていますが、対策の要はやはり生活を見直すことで息子の体質を改善していくことと心得て、アレルギー対策を頑張っていこうと思います(^^)

 

   

スポンサードリンク

タグ :  

アレルギーについて知ろう 対策・検査・治療法   コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 

実際に使ってみてよかったアレルギー・アトピー対策商品

塩素除去シャワーヘッド アロマセンス

シャワーに取り付けるだけ!息子のアトピーが改善

息子のアトピーを改善してくれた塩素除去シャワーヘッドです。アトピー悪化の原因となる残留塩素を除去し、さらにビタミン補給までしてくれるレモンの香りのシャワーヘッド。これで息子はツルツルお肌を手に入れました(^^)ママの美容にもオススメ。

塩素除去シャワーヘッド アロマセンス


アロマセンス

 

→わが家の「アロマセンス」体験記・詳しい商品レビューはこちら