どうやってステロイドがいらない肌になるのか?アトピー治療の順序

アトピー性皮膚炎の治療に欠かせない薬のひとつであるステロイド外用薬。
今現在ステロイドの外用薬を使ってお子さんのアトピー性皮膚炎を治療中のママ・パパの中にはこんな不安や疑問を持たれている方もいらっしゃるかもしれません。
一体いつまでステロイドを使えばいいのかな?
いつの日かステロイドなしでも大丈夫な肌になるのかな?
どうやってステロイドを減らしていけばいいのだろう?
今回はそんな疑問にお答えすべく(?)ステロイドの外用薬を使ったアトピー性皮膚炎の治療の過程をまとめてみようと思います。
「ステロイドの塗り薬は怖い」の大きな誤解!正しい知識で正しい治療を

アトピー性皮膚炎の治療に使われるステロイドの外用薬。
しかし、たまにこんな声を聞いたりします。
「ステロイドは怖い薬だから、子供に使いたくない」。
だけど、これってどのような根拠から言われていることなのでしょうか?
一体どのくらい塗ればいいの?!ステロイドや保湿剤の具体的な使用量
夏にワセリンやプロペトは使わない方がいい?夏の保湿の正解は?

夏にワセリンやプロペト系の保湿剤を使うと、アトピーの症状がかえって悪化するという噂は本当?
子供のアレルギーに関する講座で大学病院の先生にお話を聞く機会がありましたので、まとめてみました。
アレルギー性結膜炎の疑問!何科を受診?プールは入ってもいいの?

何科を受診すればいい?
人に感染する?
プールに入っても大丈夫?
アレルギー性結膜炎に関するよくある疑問についてまとめてみました。
アトピーの都市伝説?「ステロイドを塗って日光に当たってはいけない」?

まことしやかに噂されるステロイドの常識、
「ステロイド使用中は直射日光にあたってはいけない」は本当???
ステロイドを塗っているときは外遊びできないの?!
何科を選べばいい?!子供のアレルギーどの病院で診てもらうのがベスト?!