レイコップでどこまでダニが減らせるか?ダニスキャンで調べてみた!
秋はダニの死骸が一気に増える季節!!
天日干し&レイコップで布団の中のダニをどこまで減らせるか、その効果を『Dani Scan』を使って調べてみました!
秋になるとダニアレルギーの症状が出るのはなぜ?
布団に入った途端くしゃみ連発、鼻水ずるずる、アトピーがひどくなって体中ぼりぼり、目をかゆがる…
秋になると、そんな症状がお子さんに見られませんか?
実はこれは布団の中のダニの仕業。
ダニが1年の中で最も増殖するのは夏ですが、その夏に増えたダニが死んで、家中に死骸が増えるのは秋なんです。
(秋に喘息が増えるのはこの理由からだと言われています)
ダニアレルギーは生きたダニだけでなく、ダニの死骸にも反応します。
ですので、ダニアレルギーのお子さんがいらっしゃるご家庭では、夏同様に秋も布団のダニ対策を入念にしなければいけないというわけです。
天日干し&レイコップでダニはどこまで減らせるか?!
わが家にはダニアレルギーが二人。
息子(3歳)と私です。
ここ1年はアレルギー性のサラサラ鼻水がほとんどなくなり、アトピー性皮膚炎もほぼ完治した息子。
なので、ここで気を抜いて症状を出したくない!!
というわけで、わが家が日頃行っている「布団を天日干し&レイコップをかける」という駆除方法で、ダニがどれだけ減らせているのかをチェックしてみました。
ダニの量を測るのに使ったのは、家庭のダニアレルゲンの汚染量が測定できる「ダニスキャン」というキットです(^^)
天気のいい日に天日干し
まずは天気の良い日を選んで1週間使った布団を天日干ししました。
布団を干していた時間は午前10時から約3時間。
ダニ・ハウスダストを減らすための正しい布団の干し方については以下の記事をご覧ください。
→意外と知らない?ダニ・ハウスダストを有効に取り除くお布団の干し方とは
レイコップの「パワフルたたき」でダニを吸い取りまくる!!
干していた布団を取り込んだら、お次はレイコップをかけます!
レイコップは「UV」「光クリーン」「パワフルたたき」のメニューがありますが、私はいつもUV+吸引+たたきができる「パワフルたたき」を使用しています。
じっくりじっくりとかけていきます。
かけ終わってレイコップのフィルターを見てみると、この通り!
ハウスダストがこんなにたくさん!
(もっと取れるときもありますよー)
この中にダニがびっしりいるのか~、と考えるだけで体がかゆくなってきますw
フィルターは使用毎にお手入れすることをおすすめします。
ダニはどれだけ減らせた?!ダニスキャンでチェック!
さあ、天日干し&レイコップがけでダニはどれだけ減らせたのでしょうか?
今回、ダニアレルゲンの測定に使ったのは「ダニスキャン」。
私は市が開催するアレルギー講座で頂いたのですが、どうやらネットでも販売されているようですね。
ダニ汚染度の簡単チェックツールダニスキャン(ダニアレルゲン判定キット)
なかなかお高いですねー(^_^;)
キットの中身は、チリ採取器(銀色の袋の中に入っています)、現像液、取扱説明書の3点。
チリ採取器を袋から取り出し(使用する直前に袋から出してくださいね)、黄色の突起部分で布団の表面1㎡をまんべんなく1分間こすります。
現像液のフタを開け、採取器の突起部分に5~6滴垂らします(1cmほど話してたらしてくださいね)。
結果まで15分ほど待ちます。
ちなみに、判定のレベルは4段階で、「ダニアレルゲンの汚染はありません」「ダニアレルゲンの汚染は軽度です」「汚染が進んでいます!再度掃除しましょう」「非常に汚染されています!丹念な掃除とダニの駆除を!」の汚染度に分かれています。
さてさて、結果は…。
Cの部分の濃い赤で、Tがう~~っすらとした赤…、
ということは、「ダニアレルゲンの汚染は軽度」ということです!
このダニチェッカーを配布してくださった保健師さんいわく、
「ダニを完全にゼロにするのはかなり難しいです。一度なんかクリーニングから戻ってきたばっかりのお布団を試しにダニスキャンを使って調べてみたら『ダニアレルゲンの汚染はありません』ではなく『ダニアレルゲンの汚染は軽度です』の反応が出たくらいです。
ですので、『ダニアレルゲンの汚染は軽度です』を目指してお掃除して頂ければ十分です」
と言われていたし、ダニの死骸がもっとも多い時期でこの結果なので、まずまず合格点なのではないでしょうか?(^^)
これからも天日干し&レイコップでしっかりダニ対策していきたいと思います!
また秋以外のそれぞれの季節にもダニの測定実験をして、皆さんに報告できたらいいなと思っています(^^)
関連記事
→アレルギー科の先生に聞いた!レイコップをより効果的に使う方法
→pm2.5や黄砂、花粉が多い時期の布団干しどうする?!
→家庭でできるダニ退治!チリダニ・ヒョウヒダニの駆除方法を教えて
→意外と知らない?ダニ・ハウスダストを有効に取り除くお布団の干し方とは
→布団を干すだけではダメ!!ダニの除去は干した後のケアが重要です
はじめまして、
レイコップの検索でこちらのサイトを知りました。
私も子供の頃、何かとアレルギーで苦しんだのでレイコップの存在に注目したのです、
ところがこちらをご覧ください、
http://matome.naver.jp/odai/2141260821431629901
レイコップの広告は過剰広告の疑いがあるようです。
”レイコップでどこまでダニが減らせるか?ダニスキャンで調べてみた!”
と見出しにありますが、これでは天日干しの効果なのか、レイコップの効果なのか分かりません。
以前、家電売り場の店員の方から、
「ダニ対策は綺麗なヘッドに換えた一般の掃除機をかける事でも十分」と聞いた事があるのです。
そこでお願いします、
1、何もしない場合
2、天日干しのみの場合
3、レイコップのみの場合
4、一般の掃除機(ヘッドを100円ショップの新品に換えて)のみの場合
以上の条件で、比較検証していただけないでしょうか?
こんにちは。
コメントありがとうございます。
レイコップについてのご意見ありがとうございます。
たしかに、最近レイコップの過剰広告の疑いについてよく目にしますね。私も少し気になっていたところでした。
私の場合はコンパクトなので掃除機よりも使いやすい、持ち運びができるので外泊先に持っていける、レイコップをかけるようになってから息子のアレルギーが十分なレベルに改善された、という点から天日干し+レイコップの対策を続けています。
ただやはり掃除機の方が吸引力が強く、十分にアレルゲンを吸い取ることができるというお話もよく聞きますので、今一度検証が必要だなと思います。
このサイトは企業や団体などの運営ではなく、あくまで一主婦である私が運営しているものですので、検証にかかる経費などは自分で出すことになります。ですので記事を必ず書くという確約は残念ながらできないのですが、今回書き込んで頂いたコメントは貴重なご意見として参考にさせて頂きます。
本当に貴重なご意見をありがとうございました。
「レイコップ」で行う短時間の往復スイープの紫外線照射で死滅するのは一部の細菌のみです。
ダニ類は5分程度の照射は必要です。
TVのCMは誇大広告です。
吸引力の高いモーターと精密フィルターの組み合わせが効果的です。
かなりの重量になりますが、ハンディータイプを唱うならやむを得ないでしょう。
ところで、この広告内容は消費者センターは無視しているのでしょうか?
こんにちは。コメントありがとうございます。
たしかにレイコップのCMに関して疑問を持つ声を最近聞きますね。
私の場合重量的にレイコップが自分の力にちょうどよかったことと、レイコップでも息子のアレルギーが十分に改善されたことからレイコップを使い続けています。
私自身はレイコップを販売する立場ではないので、記事はあくまでアレルギーっ子を育てるイチ主婦の個人的な意見となります。
今回はレイコップの効果に関する貴重なご意見をありがとうございました。
天日干しだけでいいんじゃないですか
干す手間を省くためにレイコップがあるはずなのに干してて笑いました。
こんにちは。コメントありがとうございます。
天日干し+レイコップをかけているのはアレルギー科の先生のすすめです。
アレルギー科の先生に聞いた!レイコップをより効果的に使う方法
たしかに手間ですが、息子のアレルギー症状が少しでも治まればと思い実践しています。
花粉、PM2.5、黄砂がひどい日、雨が続く日はレイコップだけをかけています。
pm2.5や黄砂、花粉が多い時期の布団干しどうする?!
ダニスキャンは清掃前と後で比較するべきでしたね。
今回の確認では効果不明ですね。
気になりますので追試して頂けたらと思います。
はじめまして!
今日小児科で、ダニとハウスダストアレルギーと診断されてしまいました。
絶望しながらネット検索していたところ、こちらのページにたどり着きました。
我が家にもレイコップがありますが、めんどくさくて正直お蔵入りしてしまっており…
でもそのせいでアレルギー症状が出てしまったのかもしれないと反省です。
私も、「お母さん、掃除しっかりしようね」と先ほど言われてきました(笑)
こちらのサイトを見るまでは、まさに「私のせいだ…」と落ち込んでいましたが、ピノコさんの記事のおかげで、前を向いて「これからアレルギー症状が出ないようにしっかりしよう!」と考えなおすことができました。
ありがとうございました☆
またちょこちょこ見に来させてください(^-^)/
はじめまして!
コメントありがとうございます!
ダニ・ハウスダストアレルギーっ子の布団のお手入れや掃除、大変ですよね…。
私も初めて小児科でお掃除の指導をされたときはなんだか落ち込んでしまいました。
アレルギーは体質的な要因が大きいので、お掃除をどんなにがんばっても症状が出てしまうときはあります(子供も家でばかり過ごすわけじゃないですしね)。
現に、私の母はほんとにきれい好きで実家でホコリを見かけたことないのですが、私はバリバリのハウスダストアレルギーです(笑)。
だからご自分を責めすぎず(^^)出来る範囲で頑張ればいいと思いますよ!
お子さんのアレルギーが改善されるのを陰ながら応援しています!!
またいつでも覗きにきてください(^^)