アトピーの子の日焼け対策!ぜんぶ合格のおすすめ日焼け止めはコレでした

紫外線が気になる季節が近づいてきました。
日焼けはアトピーっ子の大敵。
アトピーを持つお子さんは、日焼け止めクリームを塗ってしっかりとUV対策をすることが大切です。
しかし、「日焼け止めクリームの刺激で余計にアトピーの状態が悪くならないだろうか?」と心配されるお母さんお父さんも多いのではないでしょうか?
アトピーの子の肌にも安心に使える、しかも機能面にも優れた日焼け止めミストを最近見つけたのでご紹介します。
早く買っときゃよかった!防ダニ布団カバーが息子の夜の痒さを消してくれた

一年で一番ダニが多くなる夏。
この時期は、夜中痒がるアトピーやダニアレルギーのお子さん、布団に入った途端咳き込む喘息のお子さんが増え、悩まれているお母さんお父さんも多いのではないでしょうか?
今回は息子の夜中のかきむしりをみごとに消してくれた防ダニカバーのレビューを書いていこうと思います。
アトピー対策!塩素除去シャワーヘッド3つの香りのカートリッジを比較してみた

わが家が息子のアトピー対策に「アロマセンス」という塩素除去シャワーヘッドを使い始めて1年以上が経ちました(正確には1年4ヶ月)。
その間に、購入時に付いているレモンの香り以外に3つの香りのカートリッジも試してみましたので、今回はその比較レビューをしていこうと思います。
レモンのカートリッジの感想や息子のアトピーの様子などはこちらをお読みください。
→アトピー対策にも美容にもいい癒される塩素除去シャワーヘッドを見つけた!
ちなみに!
レモン以外の香りもちゃんとレモン3,000個分のビタミンCを補給することができますのでご安心を(^^)
ビタミンCのアトピーに対する作用はこちらの記事をどうぞ。
→ビタミンCはアトピーにいいの?ビタミンCの塩素除去シャワーでアトピー対策
ビタミンCはアトピーにいいの?ビタミンCの塩素除去シャワーでアトピー対策

「ビタミンCってアトピーに効くのかな?」
最近そんな疑問を持ちました。
お風呂に入ると痒がる!アトピーの子のお風呂何分が理想?入浴後の薬は?

お風呂で体が温まると増すアトピー性皮膚炎のかゆみ。
アトピーの子の入浴はどのぐらいの時間で済ませるのがいいのでしょうか?
また、お風呂の後薬を塗るのは何分以内にするべき?
アトピー対策にも美容にもいい癒される塩素除去シャワーヘッドを見つけた!
どうやってステロイドがいらない肌になるのか?アトピー治療の順序

アトピー性皮膚炎の治療に欠かせない薬のひとつであるステロイド外用薬。
今現在ステロイドの外用薬を使ってお子さんのアトピー性皮膚炎を治療中のママ・パパの中にはこんな不安や疑問を持たれている方もいらっしゃるかもしれません。
一体いつまでステロイドを使えばいいのかな?
いつの日かステロイドなしでも大丈夫な肌になるのかな?
どうやってステロイドを減らしていけばいいのだろう?
今回はそんな疑問にお答えすべく(?)ステロイドの外用薬を使ったアトピー性皮膚炎の治療の過程をまとめてみようと思います。
驚き!風邪をひくと子供のアトピーが治る?!その理由は?

「風邪をひくとアトピーがよくなる」。
先日、小児科の先生からこんな驚きの事実を聞きました。
なぜ風邪をひくとアトピーが治るのでしょうか?
アトピーの子にいい石鹸は?!息子の肌をツルツルにしてくれた純石鹸

石鹸でアトピーの症状は変わるの?
アトピーの子にはどんな石鹸がいいの?
色んな石鹸やボディソープを試した結果辿り着いた、息子のアトピー肌をつるつるにしてくれた石鹸をご紹介します。
そのアトピー、洗剤のせいかも?!息子に合う洗濯用洗剤を本気で探してみた