ダニ,対策,部屋

実践!子供のアレルギー対策研究室

知っておきたい!ダニ・ハウスダストをためない家具選び

読了までの目安時間:約 6分

 

ダニ 対策 部屋

 
アレルギーっ子の大敵であるダニやハウスダスト。

アレルギーっ子のいる家庭では、ダニやハウスダストを溜めないことがとても大事です。
 
ダニやハウスダストをためないためには、どのようなお部屋作りをすればいいのでしょうか?

 
今回は家具の選び方についてまとめてみました。

スポンサードリンク

ダニやハウスダストをためない部屋を作ってあげよう

 
ダニアレルギーの子にとって、ダニとハウスダストは何よりの大敵。
そのため、ダニやハウスダストをためないお部屋を作ってあげることが大切です。

これはダニアレルギーのみならず、アトピーやぜんそく、アレルギー性鼻炎などアレルギー体質の子全般に言えることです。

アレルギーっ子のお家ではどのような家具選びをすればいいのか、ひとつひとつ見ていきましょう。

家具はどういうものを選べばいい?

 
お子さんが過ごすお部屋に置く家具はなるべく少ない方がいいです。

なぜなら、家具の上や裏側にはあっという間にホコリがたまってしまうから…
ごちゃごちゃと家具を置けば置くほど、ホコリがたまりダニも増えてしまいます。

家具は低めのものを選びましょう。
背が低めの家具はホコリが溜まっているのが目に付きやすいですし、すぐに手が届くので掃除しやすいです。

背が高い家具は、どうしてもホコリがたまっていることに気づきにくく、また踏み台などに乗らないと家具の上に手が届かないのでついつい掃除をさぼりがちになってしまいます。

ママの普段の目線で家具の上側を見ることができる低さの家具が理想です(^^)

 
うちもリビングの家具はすべて背の低いものにしています。
気がついたときに、パパっと家具の上のホコリが拭けるので、お掃除があんまり苦になりません♪

ただ、背が低い家具だと、子供が頭を打ちやすいので、ゴッツン防止のクッションを付けて対策しています。

また、小さな家具の場合は、掃除のときに移動させやすいキャスター付きもオススメです。

本棚はとってもホコリがたまりやすい!!

 
リビングに本棚を置かれている家庭も結構多いかと思いますが、実は本棚はかなりハウスダストがたまりやすい場所です。

お子さんの絵本などを入れた本棚を置きたいときは、ガラス戸つきのものにするとホコリが発生しにくくなります。

また、お子さんが過ごす部屋にママやパパの本を入れた本棚を置いている場合も、ガラス戸つきのものにするか、または子供があまり入らない部屋に本棚を移動させる方がいいでしょう。

ソファーはダニやハウスダストのすみか!

 
ソファーはホコリがたまってダニのすみかになりやすいものです。
しかも、布団やクッションのように天日干しできないから、なかなか厄介。

できればソファーは置かないことがベストですが、どうしても置きたい場合は木製か革製のものがいいでしょう。

うちはソファーではなくて、ベンチを使っていますよ(^^)

カーテンは使わないことがベスト!?

 
カーテンはホコリがたまりやすく、意外とダニが付着しやすいものです。

しかも、子供って、よくカーテンを体に巻き付けて遊ぶから、思いっきりホコリを吸い込んじゃうんですよね…(余談ですが、うちの息子が薄いカーテンを巻き付けて遊んでいる姿はハリーポッターのヴォルデモートにそっくりです)。

アレルギーっ子のいる家ではカーテンは「使わないことがベスト」なんだそうです。

でも、それって結構難しいですよね…
外から丸見えになるし、寒いし…

なので、カーテンを使う場合は月に1~2回は必ず洗濯するようにしましょう。

また、厚手で床に引きずるように長いカーテンだとホコリが付きやすいので、薄手で短めのものを選びましょう。

電灯選びも意外と大事

 
アレルギーっ子の家では電灯選びにも気をつけましょう。

かさがあるタイプの電灯やシャンデリアタイプのものはどうしてもホコリがたまってしまいます。
こまめに拭けばいいのですが、拭き取るときにもどうしてもホコリが舞ってしまいます。

天井に埋め込むタイプの電灯、もしくは天井にぴったり付けるタイプの電灯を使うといいですよ。

家具をかえるとハウスダストの量は格段に減る!

 
こうやって書き出してみると、家具選びにも色々決まりがあってなかなか大変ですが、部屋の中で使う家具をかえるとお掃除は格段に楽になります。
その結果、家の中のハウスダストやダニも格段に減ります。

一度に全部家具をかえることはお金もかかりますし、模様替えも大変だと思います。

なので、できる部分から少しずつでいいと思います(^^)

お掃除が楽になると、ママ・パパの気持ちにも余裕ができます。

アレルギーっ子の症状改善のためだけではなく、ママ・パパが気持ちの余裕を持って楽しく過ごしていけるためにも、アレルギーっ子のお部屋作りを参考にして頂ければと思います。

 

こちらの記事もおすすめ 

部屋に置いているものを見直そう!アレルギーっ子のための環境整備

 

   

スポンサードリンク

タグ :  

ダニ・ハウスダストアレルギー 対策・検査・治療法   コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 

実際に使ってみてよかったアレルギー・アトピー対策商品

塩素除去シャワーヘッド アロマセンス

シャワーに取り付けるだけ!息子のアトピーが改善

息子のアトピーを改善してくれた塩素除去シャワーヘッドです。アトピー悪化の原因となる残留塩素を除去し、さらにビタミン補給までしてくれるレモンの香りのシャワーヘッド。これで息子はツルツルお肌を手に入れました(^^)ママの美容にもオススメ。

塩素除去シャワーヘッド アロマセンス


アロマセンス

 

→わが家の「アロマセンス」体験記・詳しい商品レビューはこちら